アプリで広告非表示を体験しよう

アーモンドを使って 杏仁豆腐風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョンとポーク
10分以内に作れて冷蔵庫へ。

材料(4個)人分)

アーモンド(イタリア産)
2〜3粒
牛乳(日本食材)
300cc
“朝からフルーツ“等好みでフルーツ缶
1缶
ゼラチン
5g
砂糖
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アーモンドをローストして、砕く。
    砂糖・ゼラチンを混ぜてから、牛乳を入れレンジで約1分温めて混ぜる(鍋や湯せんでも)。
  2. 2
    約5分後にザル等で濾して冷蔵庫へ。ゼラチンは、多→ぷるぷる、少→トロトロ食感になるだけなのでテキトーでも。缶詰も冷やしておく。
  3. 3
    大容器のままでもいいし、最初から4つにすると庫内で邪魔なので、ウチはいつも2つの器で冷蔵庫へ。食べる時に4個分にくずして、缶のフルーツとシロップを分けてかけ、できあがり。

おいしくなるコツ

ゼラチン含む乾きものは最初に全部よく混ぜて→液体投入を。アーモンドは濾したあと食べちゃうから(笑)ウチは刻み大きめ。缶は“朝からフルーツミックス”がちょうどいい量。

きっかけ

おやつに。

公開日:2024/06/12

関連情報

カテゴリ
ゼリー

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする