アプリで広告非表示を体験しよう

発芽玄米を美味しく!舞茸のガーリックライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gvu5
癖のある発芽玄米を、美味しく食べるために作りました。舞茸のいい香りとガーリックが食欲をそそります!

材料(1人分)

発芽玄米の冷やご飯
1杯
オリーブオイル
大さじ1/2
にんにく
1/2片
舞茸
1/2パック(60g)
塩、こしょう
少々
しょうゆ
少々(お好みで)
バター(有塩)
5g(お好みで)
万能ねぎ
1/2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    舞茸は一口大にさき、にんにくはスライス、万能ねぎは小口切りにする。
  2. 2
    フライパンに、オリーブオイル、にんにくを入れ、中火できつね色になるまで揚げ焼きにし、一旦取り出す。
  3. 3
    同じフライパンに舞茸を入れ、しんなりいい香りがするまで炒める。
  4. 4
    発芽玄米の冷やご飯、揚げ焼きにしたにんにくを入れ、パラパラになるまで炒める。
  5. 5
    塩、こしょうで味を整え、お好みでバター、しょうゆを入れ、炒める。
  6. 6
    器に盛って、万能ねぎを散らしたら出来上がり。

おいしくなるコツ

にんにくはすぐに焦げるので、火をつける前にフライパンに入れ、じっくり揚げ焼きにする。

きっかけ

妊活のため、白米から栄養が豊富な発芽玄米にチェンジ。パラパラで癖があり、夫婦共々続けられるか心配になった時にたまたま出来た美味しいレシピです。

公開日:2020/10/09

関連情報

カテゴリ
ガーリックライスまいたけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする