アプリで広告非表示を体験しよう

油揚げのあんかけ生姜風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てんこ4649
油揚げもあんかけにすると立派なおかずになります。パリパリに焼いた油揚げにサッとあんをかけていただきます。

材料(2~3人分)

油揚げ
2枚
ネギ・ごぼう・玉ねぎ
各3cm
人参
1cm
300cc
A 和風だし
小さじ1
A みりん・醤油
大さじ1
A 砂糖・塩
小さじ1・小さじ1/4
片栗粉
大さじ1
生姜(みじん)
1かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンで油揚げを素焼きにする。
  2. 2
    鍋のお湯が沸いたら食材を入れて5分ほど煮る。
    火が通ったらAを入れ、再度煮立ったら水どきの片栗粉を入れてとろみを調整する。最後に生姜を入れる。
  3. 3
    3等分した油揚げをお皿に並べ、あんをかける。

おいしくなるコツ

油揚げを焼く時は、細かく何回か返しながら焼き色を付けた方がきれいに焼け、食感もサクサクとして美味しいです。

きっかけ

あぶらあげを焼きながら思いつきで作りました。

公開日:2011/02/28

関連情報

カテゴリ
油揚げ
関連キーワード
しょうが2011 おつまみ あんかけ 油揚げ
料理名
あんかけ豆腐

このレシピを作ったユーザ

てんこ4649 家族の美味しい~が聞きたくて今日も頑張る気持ち満々! 手がかからなくて豪華に見えるお料理レシピ大募集中♡f^_^;) さて、今日は何を作ろうかな~♪♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする