巻き寿司が面倒なら☆おにぎらずのキンパ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
気まぐれ食堂
ブランチにも、お夕飯やお夜食にも、お弁当やホームパーティーにもオススメです!

材料(3人分)

ご飯(温かくても冷めていてもok)
お茶碗3杯分(1個に対して110g程度)
ナムル(ほうれん草、ニンジン、モヤシ等)
合計150〜200g程度
卵焼き ※薄く焼く
卵2個分
刻み沢庵
大さじ5〜6程度
豚こま切れ肉
150g程度
☆コチュジャン
大さじ1.5
☆すりおろしニンニク
小さじ1〜1.5
☆ごま油
小さじ半
寿司用の海苔
6枚

作り方

  1. 1
    薄く焼いた卵焼きは、7cm×7cm程度に切っておきます。
  2. 2
    豚肉と☆を混ぜ合わせ、フライパンを熱して火が通るまで炒めます。
  3. 3
    海苔を乾いたまな板の上やトレーに敷きます。
  4. 4
    海苔の上に、ご飯→具→ご飯の順にのせていきます。
    具の組み合わせはご自由に!

    イラストは海苔の上にごはんと具を配置した時の真上からみた図です。
  5. 5
    真横から見た図も描いてみました。
    具は3種類程度組み合わせると断面が鮮やかで綺麗です。
  6. 6
    海苔を中心を目掛けて、ご飯や具が隠れるように折りたたみます。海苔は重なっても大丈夫!

    ※海苔がバリッとひび割れても慌てない!あとで湿気を吸うとピタッとくっつきます。
  7. 7
    折りたたんだ面が下にくるようにして、ぐるぐるとラップで包みます。
    この時に形をしっかりと整えましょう!
  8. 8
    10分くらい海苔が馴染むまで放置します。
  9. 9
    軽く濡らした包丁で半分に切ります。
  10. 10
    お皿にもりつけて出来上がり。いただきまーす!

おいしくなるコツ

表記の材料で、私の場合は6個分作れました。 どれだけ具をのせるかによりおにぎり(おにぎらず)の大きさが変わりますが、具が余ったら海苔を足したり、ご飯を足したりして作り足して下さいね。

きっかけ

巻き寿司を巻くのは腰が重いけど、おにぎらずなら気軽かと思い作りました。

公開日:2023/02/08

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりおにぎりのお弁当(大人用)夕食の献立(晩御飯)ごはんのおもてなし料理昼食の献立(昼ごはん)

このレシピを作ったユーザ

気まぐれ食堂 イタリアヴェネト州で12年暮らし、タイに移住。 日本でも海外でも作れる本格レシピを公開。 毎日食べる食事こそ、楽しく料理し、美味しく食べたい。 分量も、量りや大さじ小さじでわざわざ量っていると、面倒臭くて続かなくなってしまう。 その日あるもの、その日気が向いたもの、その日食べたいものを楽しく自炊しています。 【2022年7月5日以後、つくったよレポートの承認はスタンプで返信させていただきます】

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする