アプリで広告非表示を体験しよう

お子様にも体に良い⭐️低コスト団子味噌汁❣️ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アンさんのママ
味噌汁の具材が乏しい時や、お米が切れてしまった〜!と思った時は、この味噌汁でお腹満腹になれます♩冷蔵庫に残ってるどんな野菜でもワカメにも合う団子汁です!

材料(3~4人分)

小麦粉
大さじ5杯
水溶き用の水
150~200cc
玉ねぎ
一個
人参
一本
乾燥ワカメ
一掴み
お味噌(合わせ、赤、白どの味噌でもOK)
おたま半分くらい
鍋のお湯
1.5~2L
刻みねぎ
一掴み
顆粒のかつおだし
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋のお湯が沸いてきたら顆粒出汁を入れ、玉ねぎ、人参、ワカメを入れます。
  2. 2
    具材が少し煮えてきたら、水溶き小麦粉をスプーンで1すくいずつ鍋に落としていきます。
  3. 3
    小麦粉が団子状に固まって浮いてきたら
    お味噌を溶かして刻みねぎを入れて出来上がり!

おいしくなるコツ

水溶き小麦粉は、お好みの硬さですが 私はとろ〜っとなるくらい柔らかく溶いた 小麦粉を鍋にスプーンで落としていきます。 口当たりが柔らかいので食べやすいです。

きっかけ

小さい頃から母がよく作ってくれた素朴でお腹にしっかりと満腹感を与えてくれる子供に最適な味噌汁です♩

公開日:2017/05/10

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁小麦粉玉ねぎ
関連キーワード
味噌汁 玉ねぎ 低コスト 小麦粉
料理名
お子様にも体に良い⭐️低コスト団子味噌汁❣️

このレシピを作ったユーザ

アンさんのママ 低コストで簡単な料理を日々探究中☆ 両親が共働きだった小学生から包丁を初めて使い、ぬか床もかき混ぜたり♪中学生では炒飯が得意に♪料理好きな私は30代に、京都駅前のレストラン厨房で100人分の料理を提供した経験もあり、食べ盛りの子供に、お酒の肴に、ヘルシーなスピード料理やお菓子をご紹介☆万能調味料の濃縮めんつゆを使った簡単メニューや和洋中&スイーツを主婦歴約30年の創作一品をどんどん紹介します♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする