アプリで広告非表示を体験しよう

♪市販粉いらず♡我が家のお好み焼き(長芋入り)♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
体脂肪率11%夫人
市販粉いらずで簡単美味しいお好み焼き。ほど良い弾力のあるふわふわ生地は食感がありながら口の中でとろけます。覚えやすい分量にもご注目♪

※総塩分量約0.1g
みんながつくった数 4

材料(2人分)

■生地■
小麦粉
80g
80cc
お塩控えめのほんだし
小さじ1/2
長芋
80g
2個
■具材■
豚肉(切落しか小間)
約80g(1/4パック)
キャベツ
80g(2枚ほど)
ねぎ(みじん切り)
大さじ4
天かす(無しでもOK)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに小麦粉、水、ほんだしを入れてダマを無くすようによく混ぜる。

    水の量が少ないのでダマにはなりにくいですが出来たダマはヘラで伸ばすと良いです♪
  2. 2
    長芋を洗って汚れを落とし、すりおろして1に入れ、溶き卵を入れ、よく混ぜたら生地のベースは完成です♪
  3. 3
    具材を用意する。

    ◆キャベツ、ネギはみじん切りにする。
    ◆肉は3~4等分に切る。

    その間、2は冷蔵庫に入れておいて下さい。
  4. 4
    焼く直前に3の具材と天かすを2に入れてよく混ぜ、フライパンやホットプレートで焼いて下さい。

    我が家はホットプレートが無いのでフライパンで焼きます。
  5. 5
    フライパンを中火で熱してサラダ油を薄く伸ばし、生地を流し込んでヘラで丸く形を整える。
  6. 6
    焼き色が付き半分ほどまで火が通ったらひっくり返して蓋をし弱火で蒸し焼きにし全体に火が通ったら完成です♪
  7. 7
    簡単混ぜるだけのタレもどうぞ。
    ●ID:1290034136♪混ぜるだけ♡甘さ控えめお好み焼きのたれ♪
  8. 8
    豆腐入りのお好み焼きもどうぞ。●ID:1290034030
    市販粉要らずのお好み焼き♡長芋代わりに豆腐 in♪

おいしくなるコツ

箸で食べやすいように野菜はみじん切り、肉も小さく切って生地に入れるのが我が家流です♪

きっかけ

美味しいたこ焼きのレシピが出来たのでついでにお好み焼きも、と思い。

公開日:2020/12/18

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
料理名
市販粉いらず♡我が家のお好み焼き(長芋入り)

このレシピを作ったユーザ

体脂肪率11%夫人 CKD(慢性腎臓病)G4で塩分制限をしています。塩分控えめでも美味しいレシピを紹介していけたらなと思います。『体脂肪率11%夫人のブログ』にも雑談とともに載せていますので良ければご覧下さい♪

つくったよレポート( 4 件)

2022/04/13 18:50
生地を参考にさせて頂きました。とても美味しかったです。覚えやすい分量がいいですね!
sumifu
レポートありがとうございます。喜んでいただけて嬉しいです♪何度も見返さなくて済むように全部80で揃えてみました(*´∇`*)アハ。
2021/04/02 20:50
こんばんは・・・・ふわふわで美味しいお好み焼きごちそうさまでした(#^.^#)
ひろりん1106
こんばんは♪ 細いマヨネーズがきれいですね♡専用容器をお使いかしら。我が家も揃えよっかな~(´ー`)♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする