アプリで広告非表示を体験しよう

運動会のお弁当用 キッシュ風卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minori-rio
出し巻き卵は作るの大変。卵もたくさん使うし。
前日にキッシュ風に焼いておくと朝がラク。

材料(4人分)

じゃがいも(ふかして一口大に切る)
2個
ブロッコリー(茹でたものをほぐして)
3房分
ソーセージ (小さく切る)
2本
スライスチーズ(ちいさくちぎる)
2枚
牛乳
大さじ1
コンソメ(顆粒)
小さじ1/2
塩コショウ
ひと振り
L3個
パプリカ
1/8個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵と調味料をボウルでほぐし混ぜておいてからパプリカ以外の材料を全部混ぜる
  2. 2
    オーブンペーパーを敷いたパウンド型に流しいれ、表面に小さく切ったパプリカを乗せる。
  3. 3
    オーブンのグラタンモードで焼き、取り出して型のまま冷ましておく。

    ここまで前日。
    冷めたら冷蔵庫でラップして保管しておく。
  4. 4
    当日の朝、ペーパーを剥がして食べやすく切り、お弁当箱に詰める。

    一緒に詰めているのは
    焼いただけの棒つきフランクです。

おいしくなるコツ

ほうれん草などお好みの野菜で!

きっかけ

野菜の料理を入れても食べないので、卵に入れちゃおうと思いました。

公開日:2019/05/26

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理運動会のお弁当キッシュ

このレシピを作ったユーザ

minori-rio 楽天の「TABLE FOR TWO」のプロジェクト(2 レシピ投稿すると楽天が代わりに20円分の給食を飢餓で 苦しむアフリカに届けてくれる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする