アプリで広告非表示を体験しよう

揚げナス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らむね48
おいしかったです

材料(3人分)

長ナス
2本
揚げ油
適量
カップ1/2
鰹だし
小2
みりん
小2
醤油
大2
生姜汁
小1
片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスを縦半分に切って皮に斜めのこうし状に細かく切れ目を入れる
    内側の果肉の部分に片栗粉をつける
  2. 2
    鍋に水・みりん・醤油・鰹だし・生姜汁を入れて一度沸騰させ火を止める
  3. 3
    はしを入れて泡が出るくらい油が温まったら弱火で皮の面を下にして約3分あげる
    強火にしてからひっくり返して1分あげる
  4. 4
    ナスを深さのある器に盛って上から2をかけたら出来上がり

おいしくなるコツ

片栗粉をつける事で油を吸いにくくなります。

きっかけ

単純にあげてみました

公開日:2012/07/30

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
揚げ茄子

このレシピを作ったユーザ

らむね48 めんどくさがりの手抜き大好きの主婦です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする