アプリで広告非表示を体験しよう

ミニフランスパン☆ミニバケット☆フィセル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KAI kai
できるだけ、高温で焼きたい工夫をしております^^
みんながつくった数 1

材料(6本人分)

準強力粉(リスドオル)
300g
モルトパウダー
1.5g
6g
レモン
3滴
サフドライイースト
3g
210cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水以外の材料を、おおきめのボウルに入れて、泡だて器で混ぜます。
  2. 2
    水を入れて、ゴムべらで、外から内にひっくりかえすようにしながらなじませます。
    なじんだら、ラップをして20分放置
  3. 3
    ゴムべらで外から内に折りこむように10回くらいこねます。
    だんだん生地がなじんだ感じになってきます。
  4. 4
    ③をあと2回繰り返し、最後にきれいにまとめて、30度で1時間~90分くらい2倍の大きさになるまで一次発酵させます。
  5. 5
  6. 6
    打ち粉を振った台に生地を取り出し、軽く叩きながら、平らにして、6分割します。
  7. 7
    細長い形にしてラップをして、ベンチタイムをとります。(冷蔵庫で20分)
  8. 8
    休ませた生地を、綴じ目を上にして、打ち粉を振った台に再び取り出す。軽く叩き、平らにします。
  9. 9
    上下から、1/3ずつ生地を折り込み綴じ目を閉じて、さらに2つ折りにしてまら、掌で転がして細長く成形します。
  10. 10
    パンマットに打ち粉を振って、生地を乗せる。だれないようにひだを寄せて、2次発酵を20分~40分させます。
  11. 11
    2次発酵中、発酵終了を予測してオーブンの予熱を天板も一緒にします。最高温度(250~300℃)
  12. 12
    2次発酵が終了してた生地を、オーブンシートやアルミホイルなどの上に乗せクープを刃を寝かせるように縦に入れます。
  13. 13
    オーブンを開け、生地を素早く天板に乗せる。霧吹きを掛けて蒸気を入れ、すぐにオーブンを閉めて250度で15分焼きます。

きっかけ

家庭用オーブンでおいしく焼ける方法を聞いたので試しました

公開日:2010/12/25

関連情報

カテゴリ
バゲット・フランスパン
関連キーワード
手作りパン フランスパン カリカリ もちもち
料理名
フィセル

このレシピを作ったユーザ

KAI kai おいしいもの大好き!作るのもいいかげんだけど・・好き♪だっておいしいものいっぱいいっぱ~い食べたいもの♪食べてほしいもの♪ 料理は楽しく・安く・簡単に~おいしくが基本です^^; レシピもほとんどが、g計算やスプーン何杯くらいと大まかですが計量楽ではないかと・・(^^;)

つくったよレポート( 1 件)

2012/01/15 20:50
リスドォルを見つけて早速作りました☆お店みたいに外パリっと美味しいです!焼きたてのパリパリ音素敵でした
えりりん9117
つくっていただきありがとうございます!高温で焼いてくださったようでおいしそうです!!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする