アプリで広告非表示を体験しよう

白身救済 レンジで白い卵とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みぃちゃんのお弁当
白身が余ったので、家にあるものをいれて簡単、卵とじに。

材料(1-2人分)

卵白
2個
とうもろこし
大さじ2
ツナ缶
小さじ2
ピーマン
1個
あごだしつゆ
大さじ1/2-1
きび砂糖
小さじ1/2-1
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱皿に卵白を入れ、よく混ぜる。細かく切ったピーマンととうもろこしとツナを入れる。水とあごだしつゆ(ストレート)を加えてまぜる。
  2. 2
    ふわっとラップして、レンジで1分温める。1度か取り出して(ムラが出来ているので)全体をかき混ぜてもう1分加熱。足りない場合は10-15秒ずつ加熱して完成。

きっかけ

白身が余ったので。洗い物を少なくしたかったのでハサミでピーマンを切りました。余熱で結構出来上がります!

公開日:2020/06/26

関連情報

カテゴリ
卵とじ5分以内の簡単料理ピーマン電子レンジで作るとうもろこしツナ缶

このレシピを作ったユーザ

みぃちゃんのお弁当 こども(年長)の幼稚園のお弁当など作っています。5人家族です。多めに作って作り置きしたり、市販のタレで手抜きしながら料理しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする