アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐だけなのにごはんがすすむ、韓国豆腐煮込 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
∮ atelier ・スラッカン ∮
韓国の家庭料理です。味がはっきりしているので、ご飯がすすむおかずレシピです。

材料(4人分)

木綿豆腐
1丁
少々
グレープシードルオイル(サラダ油でも可)
大さじ3
玉ねぎ
1/2個
あれば生唐辛子
1個
A:唐辛子粉
大さじ2
A:醤油
大さじ2と1/2
A:みじんニンニク
大さじ1
A:えごまオイル
大さじ2
A:砂糖
小さじ2
A:アミの塩辛
小さじ1
A:出汁
1/2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は縦に半分に切り、7mmくらいの厚さにスライスします。
  2. 2
    バットにキッチンペーパーを敷き切った豆腐を並べ、全体に塩を軽くまぶします。上からキッチンペーパーを被せ重しをのせて水切りをします。
  3. 3
    Aの材料を全て合わせておき、玉ねぎはスライスします。
  4. 4
    フライパンにグレープシードルオイルをしき、豆腐を一枚づつ並べ両面焼きます。きつね色に変わるのが目安です。
  5. 5
    うえに玉ねぎをのせ、合わせておいたAの材料をかけ、弱火ににし煮込みます。
  6. 6
    全体が煮えたら出来上がり。

おいしくなるコツ

お豆腐だけなのに、満足感があるのはアミが入っているからだと思います。無ければサッパリとした味に仕上がると思いますが、アミを入れることをお勧めします。えごまオイルを入れることによりコクがでます。

きっかけ

お友達のお母さんが作ってくれた味が忘れられなくて、辛みを抑えてつくりました。えごまオイルの活用法を知りたくて。

公開日:2017/07/23

関連情報

カテゴリ
その他の韓国料理木綿豆腐

このレシピを作ったユーザ

∮ atelier ・スラッカン ∮ 自宅で韓国料理教室をはじめました。 韓国料理を中心に、季節の食材で自分や家族が食べたいものを作って楽しんでます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする