アプリで広告非表示を体験しよう

ハマチのわさびマヨ焼き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
**ぴょん**
わさびとマヨネーズが合います。ハマチだけじゃなく、他にもいろいろ使えそう♪
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

ハマチ(短冊切り身)
4本
マヨネーズ
大2
ゴマ
小1
塩・コショウ
少々
しょうゆ
少々
レモン汁(ポッカレモンでOK)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    刺身用の小ぶりのハマチです
  2. 2
    半分に切って、スプーンなどで少しレモンをふりかけておきます。
  3. 3
    お刺身用の場合、少しのツマと大葉・わさびの小袋がついていたりします。それももちろん使います♪
  4. 4
    ツマと大葉はみじん切りに。
  5. 5
    マヨネーズに小袋のわさびとすりゴマを入れ。
  6. 6
    みじん切りした妻と大葉も加えて、よく混ぜておく。しょうゆを2~3滴混ぜる
  7. 7
    フライパンでハマチの表面だけを少し焼く。(後でオーブンで焼くので、面倒くさければこの手順ははぶいてもOK)
  8. 8
    オーブンの角皿にクッキングシートを敷き、ハマチを並べてわさびマヨネーズを多めに塗る。
  9. 9
    180度で16~20分焼く。(今回はわさびマヨと塩・コショウ焼きと2種類にしました)

きっかけ

お刺身用のハマチを別の食べ方がしたくて。。。わさびとマヨネーズで焼いてみました♪おいしかったです~♪

公開日:2010/12/08

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
関連キーワード
焼き魚 ハマチ わさび マヨネーズ
料理名
ハマチのわさびマヨネーズ焼き

このレシピを作ったユーザ

**ぴょん** 難しいことや面倒くさいことが苦手です(^^; でも作るのは大好き!自己流満載の簡単レシピばかりですが・・・リーズナブルな食材で、おいしく楽しく満足できるものを作りたいです♪

つくったよレポート( 1 件)

2013/06/11 21:40
ツマ無しで作ってしまいましたが、美味しく頂きました。マヨネーズのまろやかさとわさびと大葉の爽やかさがとても美味いソースですね!また作らせて頂きたいと思います。
いちごドロボウ
ありがとうございます(≧∇≦)気に入っていただけて嬉しいです!マグロもいいですね。今度作ってみます(*^o^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする