アプリで広告非表示を体験しよう

スナップエンドウのナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
medimaple
包丁を使わずに作る簡単なナムルです。

材料(2人分)

スナップエンドウ
150 g
茹でる用の塩
小さじ1
A すりごま
大さじ2
A にんにくチューブ
1cm
A ゴマ油
大さじ1
A 塩
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スナップエンドウの筋を取り除く、手で半分にちぎる
  2. 2
    ボールにAの調味料を入れて混ぜ合わてタレを作っておく
  3. 3
    鍋に水を入れて沸騰したら茹でる用の塩を入れてスナップエンドウを塩ゆでする
    (2〜3分ほど茹でる)
  4. 4
    3が茹でて柔らかくなったらザルにあけて水気を切り冷水に入れてさっと冷やしてザルにあけて水気をきる
  5. 5
    2のナムルの調味料に4を入れて混ぜ合わせる、混ざれば出来上がりです。

おいしくなるコツ

塩加減はお好みで調整してください

きっかけ

絹さやで作ろうとおもったのですが売られてなかったのでスナップエンドウで作りました。

公開日:2023/05/18

関連情報

カテゴリ
スナップえんどうその他のナムル
料理名
スナップエンドウのナムル

このレシピを作ったユーザ

medimaple クックパッドにも投稿してます。 宜しくおねがいします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする