アプリで広告非表示を体験しよう

オートミール餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくらぁっこ。
混ぜて、焼くだけ。

材料(1人分)

オートミール粉
30g
卵白
1個分
30ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オートミール粉と卵白を混ぜる。
  2. 2
    水を加える。
    ダマが無くなるまで混ぜる。
  3. 3
    フライパンに生地を並べる。
  4. 4
    表裏、中火で2分〜3分ずつ焼く。
  5. 5
    皿にもって完成。

おいしくなるコツ

ソイプロテインを20g混ぜると、タンパク質も摂取できます。 醤油と海苔の組み合わせが一推し。

きっかけ

ボディーメイクの食事備忘録。 もち米が食べれないので。

公開日:2022/02/10

関連情報

カテゴリ
オートミールその他のヘルシー食材簡単お菓子簡単おつまみロカボ ダイエット

このレシピを作ったユーザ

さくらぁっこ。 管理栄養士が手抜き、思い付きで作るごはん。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする