アプリで広告非表示を体験しよう

動物性食材不使用!全粒粉で手ごねパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はせがわさん家のおちびさん
動物性食材不使用の手ごねパンです。
全粒粉が入っているのでザクッとした食感で満足感も大きいです。

材料(3人分)

ドライイースト
3g
黒糖
小さじ3
お水
140~150cc
小さじ2/ 3
強力粉
150g
全粒粉
50g
オリーブオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水と耐熱容器に入れて600ワットで30~40秒チン。
    人肌程度に温まったら黒糖を入れて溶かします。
    ドライイーストを追加していれて15分ほど放置します。
  2. 2
    ドライイーストはかき混ぜなくても大丈夫ですが溶けにくかったらそっとかき混ぜて下さい。

    アワアワがたってきたら準備完了です。
  3. 3
    ドライイーストをふやかしている間に粉の準備です。

    ボウルにまずは塩、上から被せるように強力粉と全粒粉を入れます。
  4. 4
    ドライイーストをボウルに入れ、まずは菜箸で混ぜていきます。

    何となくまとまってきたらボウルのなかで手でこねていきます。
  5. 5
    粉っぽさがなくなってきたらまな板に生地を移してこねていきます。

    最初は全くまとまりませんが10分ほどこねていくとだんだんまとまってきます。
  6. 6
    10分ほどこねて生地がしっとりとまとまってきたら平らにして広げていきます。中央に少しくぼみをつけて下さい。

    くぼみにオリーブオイルを入れ、包むようにして丸めさらにこねていきます。
  7. 7
    オイルを入れると生地がべたつきますがこねるうちにまとまってくるので大丈夫です。

    10分ほどこねると全体がまとまって表面がつやつやしてきます。
  8. 8
    ボウルに入れて濡れ布巾をかけて30~40分発酵させます。
  9. 9
    生地が2倍になったらまな板に取り出し空気を抜きます。

    6等分にします。
    濡れ布巾をかけて15分ほど休ませます。
  10. 10
    天板にクッキングシートを敷きます。
    生地の形を整えて並べていきます。

    濡れ布巾をかけてさらに30分ほど発酵させます。
  11. 11
    オーブンを200度で余熱していきます。
    余熱にかかる時間はオーブンによって違うと思うので、発酵が終わる時間を逆算してください。
  12. 12
    生地が2倍になったらオーブンに入れ200度で13分。
    裏返しして焼き色がついていなかったら190度で2~3分追加してください。
  13. 13
    7~8cmのパンが6つ焼けます(*´∀`)

おいしくなるコツ

お水はまず140cc使用してこねているときに乾燥するようなら少しずつ追加してください。 最初は生地がベトついて不安になるかもしれませんが挫けずにこねてみてください(^^)

きっかけ

動物性の材料を使わなくても美味しいパンが食べたいなって思って(^^) パンは美味しいけどすぐにお腹が減っちゃうので全粒粉を入れて腹持ちを良くしてみました笑

公開日:2021/05/09

関連情報

カテゴリ
全粒粉・ライ麦・雑穀パン牛乳・卵を使わないパン
関連キーワード
手ごねパン ヴィーガン ベジタリアン 卵不使用

このレシピを作ったユーザ

はせがわさん家のおちびさん ゆるベジ生活はじめました!楽しく長続きするようまぁまぁな感じで作ってます。 ずぼらレシピですが良かったらお試しください(*´∀`)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする