アプリで広告非表示を体験しよう

かんたんかわいい♡ジャムチーズロールサンドイッチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
apricotcream
かわいくて食べやすい♡
長めのピックがなかったら竹串にマステを貼るだけでもかわいくできます

材料(2〜3人分)

サンドイッチ用食パン
12枚
クリームチーズ
70g前後
ジャム
大さじ6
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クリームチーズを耐熱容器に入れて電子レンジで10秒加熱してスプーンでクリーム状に混ぜる。
    クリームチーズはキリチーズのポーションタイプ4個で約70gです。
  2. 2
    食パンは耳のないタイプがおすすめです。
    このタイプは12枚入りでレシピ の分量にぴったりで使いやすいです。
  3. 3
    食パンは耐熱皿に入れてラップをふんわりかけて電子レンジで30秒加熱する。
  4. 4
    縦長の長方形に見えるようにまな板の上に置き、手前側と奥側の両端1cmくらい(赤線で囲んだ部分)を綿棒でのばすかスプーンの背で押さえてパンの厚みを薄くする。
  5. 5
    奥側の厚みを薄くした部分(赤線で囲んだ部分)以外にクリームチーズ→ジャムの順に塗る。
  6. 6
    手前からくるくる巻いてラップで包む。
    閉じ目を下にしておいて冷蔵庫で15分程度休ませる。
    ここでロールサンドイッチは完成。
  7. 7
    長めのピックに刺す場合、4つに切る。
  8. 8
    断面を上に向けてパンの閉じ目をとめるようにピックに刺す。
    ジャムの種類が違うものを並べるとよりかわいい。
    こちらはピックではなく竹串にマステを貼ったものを使ってます。
  9. 9
    お弁当に入れる時はクリームチーズをバターに替えるのが傷みにくいのでおすすめです。

きっかけ

子どもの部活弁当で手を汚さずに食べられるサンドイッチを作った時に家用にクリームチーズを入れたらおいしかったので。 バターで作るお弁当タイプもとってもおすすめです♪

公開日:2021/03/27

関連情報

カテゴリ
クリームチーズパーティー料理・ホームパーティ子どものパーティサンドイッチ全般食パン

このレシピを作ったユーザ

apricotcream 偏食男子と万年ダイエッター女子、大食いおじさんになんちゃってベジタリアン男子、ちょっとメタボなおばさんと食についてはややこしい家族の毎日のごはんの記録です。 食の嗜好が違いすぎて品数だけは多いのでどれも簡単お手軽リーズナブルなレシピです。よろしくお願いいたします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする