アプリで広告非表示を体験しよう

5分で完成!ツナそぼろ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
LisaLisa
ご飯に振りかけたり、おにぎりに混ぜたり、色々使えます。
おいしくて安全なお手製そぼろです。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

ツナ缶(水煮、油漬けどちらでも)
1缶
砂糖
小1
料理酒
小1
醤油
大1/2
ゴマ
大1
(油)
(少々)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ツナ缶の汁を切る。
  2. 2
    フライパンにゴマ以外の材料を全て入れ、混ぜながら炒める。
    (水煮缶の場合は、フライパンに油を引いて炒める)
  3. 3
    水分を飛ばしたら火を止め、ゴマを加え混ぜる。
  4. 4
    保存は冷蔵庫、4~5日くらいで食べ切りましょう。
  5. 5
    写真は、ツナそぼろを混ぜ込んだおにぎりです。
  6. 6
    こちらは、はんぺんに挟んで焼きました。
  7. 7
    味噌風味もあります。
    レシピID:1270021733
    参照

おいしくなるコツ

調味料はお好みで調整してください。

きっかけ

おにぎりの具にと思い、作りました。

公開日:2020/05/28

関連情報

カテゴリ
ツナ缶5分以内の簡単料理おにぎりのお弁当(大人用)おにぎりのお弁当(子供用)その他のおにぎり
関連キーワード
ツナ そぼろ おにぎり

このレシピを作ったユーザ

LisaLisa 普段のご飯作りの他、仕事の気分転換もかねて、時々パンやお菓子も焼いています。 10数年、毎日主人のお弁当におにぎりを、主人がお気に入りのかぼちゃムースは年間20回以上作り続けています。

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/25 12:14
おにぎりの具にしようと挑戦しました。手軽に作れて助かります!
あまあい
お試しいただきありがとうございます! 気に入って頂けると嬉しいです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする