アプリで広告非表示を体験しよう

栗ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
猫と食と家庭菜園
秋の炊き込みご飯!
美味しいけど、作るまでが大変…
頑張ったから美味しいんだと思えるのが
栗ご飯だと思います
みんながつくった数 2

材料(5人分)

ごはん
2合
540ml(2合の線まで)
130g(生米の半量)
3.6g
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    栗を一晩水につける
  2. 2
    栗を剥く
  3. 3
    米を洗米し、30分ほど浸水させておく
  4. 4
    浸水させたら塩3.6g酒小さじ2を入れ軽く混ぜる
    混ざったら栗を入れて炊飯スイッチをオン!
  5. 5
    炊き上がったら完成!

おいしくなるコツ

【栗を頑張って剥く】 頑張ります。 1.栗の上(尖っている方)を落とす 2.平らの面を下にして下の皮まで包丁が到達させたら  切り落とさずに包丁で下の皮を押さえながら栗を動かし皮を割くように 3.左右どちらかの隙間に包丁を差し込み栗を返す

きっかけ

祖母から栗をたくさんもらったので栗ご飯にしました! 剥いた苦労の先に味わうことのできる美味しさ… (手だけは滑らないように気をつけてください…)

公開日:2021/10/21

関連情報

カテゴリ
栗ご飯秋の行楽・紅葉ごはんのおもてなし料理秋のおもてなし料理夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
栗ご飯 炊き込みご飯
料理名
贅沢

このレシピを作ったユーザ

猫と食と家庭菜園 スーパーで買い物してもいつも同じものを手に取っていませんか? 少し足を止めて何だろう?と見てみても買うまでにはちょっぴり勇気がいる あなたの代わりに手に取ります ひょっこり現れた新しいものを見つけて集める食探し ブログ→ https://nekotodshokutokateisaien.hatenablog.com インスタ→ペンギンの食探し どちらも同じ投稿です。見やすい方を参考にしてください

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/29 13:23
美味しく出来ました
キューティーミッフィー
作っていただきありがとうございます!美味しくできたなら本当に嬉しいです♪私もゴマをかければよかったなと今更思い始めました…笑

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする