アプリで広告非表示を体験しよう

紅生姜と柚子胡椒がアクセント♪身体温まる*湯葉丼* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mniiii
とろっとろの生湯葉と温かいお出汁のきいた餡がホッとするとっても優しい味***
紅生姜ご飯と柚子胡椒で身体も心もポカポカ♪

材料(2人分)

生湯葉
1パック程度(お好みで)
ご飯(温かいもの)
2膳
紅生姜
大さじ1程度
白ごま
▲水
200ml
▲白だし
大さじ2
▲醤油
小さじ1
片栗粉+水
大さじ1+大さじ2
柚子胡椒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【準備】
    紅生姜は細かく刻み、白ごまとともに温かいご飯によく混ぜておく。

    片栗粉と水(1:2)をよく溶いておく。
  2. 2
    【あんを作る】
    フライパンに ▲ を入れ、中火で加熱する。ふつふつとしてきたら、水溶き片栗粉を再度しっかり溶き、少しずつ加える。ダマになりやすいので、絶えず混ぜ、しっかり加熱する。
  3. 3
    【盛り付け】
    器に1の紅生姜ご飯を盛り、その上に湯葉をお好きなだけ広げてのせる。さらにその上からあんをかけ、最後に柚子胡椒をのせる。

おいしくなるコツ

水溶き片栗粉は1分程度しっかり加熱してください。加熱が足りない、または加熱し過ぎると、粘度が弱く水っぽい餡になります。 ご飯には紅生姜以外にも、新生姜や鰹節、ちりめん山椒などを混ぜたりしてもとても美味しいですよ。

きっかけ

口どけが良く上品で、なおかつ、ちょっとした個性のある湯葉丼に。 お酒の〆や、食欲がわかないとき、お腹の調子が芳しくないとき、あっさりしたものを欲するときも、スルスルと食べられる優しい一品です。

公開日:2021/01/12

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶりベジタリアン豆乳その他の大豆・豆腐柚子胡椒
関連キーワード
湯葉 紅生姜 柚子胡椒 ベジ
料理名
紅生姜と柚子胡椒がアクセント♪身体温まる*湯葉丼*

このレシピを作ったユーザ

mniiii 日 日 是 好 日 なんでもない毎日ごはんから ベジ・ヴィーガン 世界のごはん * こころ からだ つくる れしぴ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする