アプリで広告非表示を体験しよう

特製ヘルシー❤絹豆腐のふんわりお好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BUnBUn Cafe
お豆腐たっぷり入った、ヘルシーでふんわりしたお好み焼きです。今回はお昼ご飯として作りました。おつまみやおやつにもいいですよ。

材料(2人分)

A・小麦粉
大さじ2
A・水
大さじ2
A・卵
1個
絹ごし豆腐(3個1セット)水切りする
1パック
B・キャベツ(千切り)
100グラム
B・コンソメ
小さじ1.
B・長ネギ(斜め薄切り)
1/2本
焼きそば用蒸し麺
1食分
溶けるチーズ(シュレットタイプ)
50グラム
トマト(乱切り)
中1個
もやし
1/2パック
中濃ソース
大さじ2
ブラックペッパー
適量
鰹節(小分けパック)
1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    Aを全てよく混ぜ合わせたら、そこに水切りした豆腐を入れよく混ぜ、さらにBも入れてよく混ぜます。焼きそばの麺は、短く3センチ程度に切っておきます。
  2. 2
    フライパンにごま油をひき、そこに麺を入れさっとほぐしたら、1の生地をその上から流し入れ、蓋をして弱火でじっくり10~15分程焼きます。
  3. 3
    2をフライ返しでひっくり返し、再び蓋をして10分程弱火で焼きます。
  4. 4
    3の上下を再びひっくり返したら、その上にとろけるチーズ・トマト。もやしの順番に乗せて、蓋をして弱火でさらに5分焼きます。
  5. 5
    4にさらに中濃ソースを回しかけ、中火で蓋をして4~5分焼き、フライ返しで半分の大きさにカットます。
  6. 6
    4を器に乗せて、鰹節とブラックペッパーをかけて完成です。

きっかけ

ボリュームがあって、軽くて、昼食にちょうどいいものをと思って出来ました。

公開日:2012/02/07

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
関連キーワード
お好み焼き 豆腐 ヘルシー ランチ
料理名
絹豆腐のふんわりお好み焼き

このレシピを作ったユーザ

BUnBUn Cafe 元料理講師で現役の調理師としても活動しています(・ω・)ノ インスタでは【bunbunfactory】でフード写真もアップしています。 潰瘍性大腸炎(UC )とかかわるようになり、低脂肪・高タンパク・低残差などの低残差食も作成中。対応レシピには、(UC対応)と記載をしておきますが、症状の具合で食べれるものには個人差がありますので参考程度にお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする