アプリで広告非表示を体験しよう

お酒にぴったり♪炒り卵の蒲鉾サンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Lapislazuli11
お酒にぴったりの一品!
おもてなしに、オードブルとしてもどうぞ。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

鈴廣の蒲鉾
1本
1個
大葉
6~8枚
梅干し(柔らかい物)
1粒分
みりん
小さじ1
適量
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蒲鉾を6~8等分にカットする。
    紫蘇の葉は軽く水洗いし茎をカットしておく。
    梅干しは、種を除いて身を叩いておく。
  2. 2
    蒲鉾の中央に切り込みを入れる。
    ※あとで具を挟むため、下まで切ってしまわないように注意!
  3. 3
    熱したフライパンにサラダ油をひき、卵に塩とみりんで味付け、粗めに炒り卵を作る
  4. 4
    蒲鉾中央の割れ目に紫蘇→炒り卵→叩いた梅の順に乗せていく。
  5. 5
    お皿に盛りつけて出来上がり。

おいしくなるコツ

かまぼこの切れ込みを入れる際、かまぼこの両脇にお箸を置いて切ると切りやすいです。

きっかけ

鈴廣の蒲鉾をお土産でいただき、晩酌用にアレンジできないかと思いました。

公開日:2015/03/12

関連情報

カテゴリ
かまぼこ簡単おつまみ火を使わないでおつまみ魚のおもてなし料理おもてなしもう一品
関連キーワード
おつまみ 蒲鉾 お持て成し オードブル
料理名
お酒にぴったり♪炒り卵の蒲鉾サンド

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする