アプリで広告非表示を体験しよう

ふんわり優しい甘みと甘酸っぱい香りのパインパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗「ママパン」 楽天市場
はるゆたかブレンドプレミアム7を使うことでふわふわでもっちりとした生地に、たっぷり入った甘酸っぱく香りの良いドライパイナップルのシャリシャリした食感がアクセント

材料(100g×4人分)

強力粉(はるゆたかブレンドプレミアム7)
200g
上白糖
12g
トレハロース
12g
4g
セミドライイースト 金
3g
牛乳
120g
太白胡麻油
10g
ドライパイン
80g
たまご(塗り卵)
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備
    ・強力粉、上白糖、トレハロース、塩、セミドライイーストをよく混ぜ合わせておきます。
    ・ドライパインを1cm角程度のダイス状にカットしておきます。
  2. 2
    ミキシング
    牛乳、混ぜ合わせておいた粉類、太白胡麻油を順にボウルに入れて捏ねます。
    ひと塊になり、さらに捏ねていくと表面がつるんとしてきます。
  3. 3
    グルテンチェックをし、なめらかな状態になれば、軽く丸めます。
  4. 4
    四角形になるようにめん棒で生地を延ばします。
    延ばした生地の上に、ドライパインをのせて混ぜ込みます。
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
    フロアタイム(一次発酵)
    温度30℃、湿度75%(発酵器)で、約60分発酵させます。
  9. 9
    分割
    1個約100g(4個分)に分割し、丸形にかたちを整えます。
  10. 10
    ベンチタイム
    約20分休ませます。
  11. 11
    成形
    少しふっくらとしたドッグ形に成形します。
  12. 12
    ホイロ(最終発酵)
    温度34℃、湿度80%(発酵器)で、約50分発酵させます。
  13. 13
    焼成
    ドリュール(塗り卵)をして200℃に予熱しておいたオーブンに入れ、約10分焼きます。
  14. 14
  15. 15
    完成

きっかけ

どこか懐かしく思う人も多いパインパン。始まりは学校給食と言われています。

公開日:2021/08/06

関連情報

カテゴリ
ロールパンパイナップル小麦粉

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗「ママパン」 楽天市場 ココロ・カラダに、おいしい毎日 ~小麦粉と優れた食材をそろえるお店~ https://www.rakuten.ne.jp/gold/mamapan/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする