アプリで広告非表示を体験しよう

サワラのターメリックスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいはる0218
ターメリックで風邪予防に!

材料(2人分)

カボチャ
120g
サワラ
1切れ
しめじ
30g
白菜
4枚
200cc
ターメリックパウダー
小さじ1/2
スキムミルク
大さじ2
薄力粉
大さじ1
バター
10g
塩胡椒
少々
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カボチャを食べやすい大きさに切り、柔らかくなるまで茹でてザルにあげておく。
  2. 2
    千切りにした白菜、しめじとサワラの切り身を酒で蒸し煮にする。
  3. 3
    具と煮汁を別の器にとっておく。
  4. 4
    鍋でバターを溶かし、薄力粉を入れて炒める。
  5. 5
    手順3の具材と煮汁、カボチャ、水を鍋に入れる。
    温まったらスキムミルクを少しずつ入れる。最後にターメリックパウダーを入れる。
  6. 6
    塩胡椒で味を整えて出来上がり。

おいしくなるコツ

サワラや白菜に火を通し過ぎないよう、カボチャは別茹でしました。

きっかけ

いつものスキムミルクのスープにターメリックを加えてみました!

公開日:2019/11/15

関連情報

カテゴリ
その他のスープ

このレシピを作ったユーザ

あいはる0218 一歳の子供がいるので、おいしくて健康にいいものを作れるように頑張っています(^^)レシピは薄味でだいぶ甘さも控えめです。薄味でも大人も満足できるギリギリのラインを探しています!笑

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする