アプリで広告非表示を体験しよう

鯖缶で簡単!鯖のキムチ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しおぴ
鯖缶は手軽にEPAやDHAが摂取できます。ただの水煮に飽きたら、キムチ鍋の素を使って簡単アレンジしませんか?ご飯のおかずやおつまみに最適です。

材料(2人分)

鯖缶
1つ
玉ねぎ
1/4個
キャベツ
1〜2枚
フライパンの底から2-3cm
キムチ鍋の素
大3
和風だしの素
2つまみくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小さめのフライパン(直径20cm使用)に底から2-3cmくらいまで水を入れ火にかける。和風だしの素と食べやすい大きさに切った野菜を入れる。
  2. 2
    5分ほど野菜を煮たら、鯖缶を汁ごと入れる。再沸騰したら、キムチ鍋の素を入れて5分ほどまた煮たら完成。
  3. 3
    そのまま食べられる鯖缶を使うため、煮込むのは野菜に火が通ったらOKです!

おいしくなるコツ

辛いのが好きな方は、キムチをトッピングしたり一緒に煮込んでも美味しいです。 野菜はなんでも入れて大丈夫♩

きっかけ

鯖缶は身体にいいのでよく食べるのですが、味に飽きたので大好きなキムチ味にアレンジしました。

公開日:2019/06/20

関連情報

カテゴリ
さば缶キムチ鍋キムチ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする