アプリで広告非表示を体験しよう

ちらし寿司deケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴろち♪
ひなまつりはもちろん、お祝いの席にもお勧めです。

材料(3人分)

2個
シーチキン
1缶
お好きなお刺身 まぐろやサーモンがお勧め
200g
でんぷ
適量
かいわれやいんげん豆
飾り用
【寿司飯用調味料】 砂糖
10g
【寿司飯用調味料】 塩
5g
【寿司飯用調味料】 酢
35cc
寿司飯用 お米
2合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    寿司飯を作る。
    はじめに砂糖、塩、酢を混ぜておく。

    ご飯はいつもより、少なめの水分で炊き上げ、炊き上がったら、調味料を入れ、切るように混ぜる。
  2. 2
    今回は、マグロを使用しました。

    8切れ分はとっておき(飾り用)残りは、細かく切る。

    いり卵を作り、冷ましておく。
  3. 3
    マグロでお花の飾り作り。1切れをぐるっと巻き、その周りにもう1切れも巻きつける。
    花を4個分作っておく。
  4. 4
    牛乳箱やケーキ型を使用し、一番下に2で作った卵、その上に寿司飯、切っておいたマグロ、寿司飯、でんぷ、寿司飯、シーチキン、寿司飯と順番にに入れ、上から押す。
  5. 5
    4をお皿に移し、3で作っておいたマグロを飾る。
    あれば、カイワレやインゲンを乗せる。

きっかけ

ちらし寿司をいつもと違う形にしたく、アレンジしてみました。

公開日:2014/03/09

関連情報

カテゴリ
お祝い・パーティ寿司

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする