アプリで広告非表示を体験しよう

セロリと長芋の糠漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
我が家はタッパーで糠漬けを作っています。
セロリも長芋も美味しく糠漬けにできます。

材料(2人分)

セロリ
20cm程度
長芋 半月切りで
10cm程度
☆糠床
市販の糠漬けの元
200h
200ml
鷹の爪
1本
出汁昆布
3cm角*5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セロリは皮をピーラーで半分程度剥き、10cm程度に切ります。長芋は半月切りにして皮を剥きます。
  2. 2
    ☆の糠床の材料をタッパーに入れて混ぜておく。長芋をタッパーに入れた糠床の下部に漬け込み、、、
  3. 3
    続けてセロリも入れます。
  4. 4
    糠床の表面をならし、蓋をして冷蔵庫で8時間おきます。
  5. 5
    糠から引き上げて洗い、長芋は薄くスライス、セロリは2cm程度に切って盛り付けます。

おいしくなるコツ

糠漬けは冷蔵庫で作ると糠床が痛みにくく、夏場も安定して漬けることができます。

きっかけ

セロリを糠漬けにしてみました。

公開日:2021/03/31

関連情報

カテゴリ
セロリ長芋

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする