アプリで広告非表示を体験しよう

市販の鍋だしで 寄せ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
市販の鍋用キューブを使ってみました。

材料(2人分)

鍋用  キューブ 出汁
2個
360ml
ねじり糸蒟蒻
6個
人参
1/2本
里芋
5個
豆腐
1/4町
白菜
2枚
椎茸
4個
豚バラスライス
200g
ギョーザ 冷凍
6個
白ネギ
1/2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参、里芋は皮を剥いて食べやすい大きさに切り下茹でしておく。糸蒟蒻、豚肉も準備。白ネギは斜め切りにする。白菜は削ぎ切りにする。豆腐は5cm角に切る。椎茸は軸を除き斜め切りにする。
  2. 2
    こちらを使いました。一個で一人分、水は180mlです。
  3. 3
    鍋に水とキューブを入れて蓋をして火にかける。
  4. 4
    沸騰したら蓋を取り、糸蒟蒻、人参、里芋、豆腐、白菜、椎茸、豚バラ、ギョーザ、白ネギの順に鍋に入れていく。再び沸騰したら火を弱めて出来上がり。卓上コンロでどうぞ。

おいしくなるコツ

にんじんとと里芋は下茹でしておくと丁度の柔らかさでいただけます。

きっかけ

鍋用のキューブを使ってみました。

公開日:2020/12/10

関連情報

カテゴリ
寄せ鍋

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする