アプリで広告非表示を体験しよう

某カレー屋風 冷凍保存カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mikoaromico
お家の具材がゴロゴロ入っているカレーが苦手でチェーン店のカレーばかり食べていた夫が、家でも好んで食べてくれるようになったカレーです。

材料(2人分)

人参
4分の1本
玉ねぎ
1個
牛脂(炒め油で代用可)
1個
豚肉
80g〜120g
フライドオニオン
大さじ2
コンソメキューブ
1個
550ml
カレールー(ゴールデンカレー中辛以上)
3かけ
ガラムマサラ
小さじ半分以上
砂糖
小さじ半分
少々
ウスターソース
小さじ0.8
中濃ソース
小さじ0.8
インスタントコーヒー
小さじ半分
小さじ半分
胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みじん切り大に小さく切った玉ねぎを牛脂でしっかり炒める。少し焦げ目がつくぐらいがベスト。
  2. 2
    同じくみじん切り大に切った人参と、1口サイズに切った豚肉50グラムを1の鍋やフライパンに入れて炒める
  3. 3
    水とコンソメを入れて人参が柔らかくなるまで煮る。
    人参が柔らかくなったらフライドオニオンを加える。
  4. 4
    3をペースト状になる様にミキサーにかける。
  5. 5
    空いたフライパンや鍋で1口サイズに切った残りの豚肉にさっと火を通し、4を加える。
  6. 6
    カレールーを加えてダマが残らないように溶かして、ガラムマサラを加えてよく混ぜる。
  7. 7
    ウスターソース、中濃ソース、塩、胡椒、砂糖、酢、インスタントコーヒーを加えて弱火で5〜10分煮る。

おいしくなるコツ

5で豚肉を加えずに、シーフードや、ビーフ、チキンなどに置き換えても美味しいです。 ルーは出来るだけシンプルなものを使用 具がペースト状なので冷凍保存しても食感、味は変わりません。冷凍前提で作る時は5の行程を飛ばして作るのをお勧めします。

きっかけ

食費がかかる外食カレーばかりを食べていた夫に節約に協力して欲しくて試行錯誤しました。

公開日:2019/04/05

関連情報

カテゴリ
ポークカレーその他のカレー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする