アプリで広告非表示を体験しよう

ドライフルーツで砂糖なし、ヘルシーあんこ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nachuYMI
太りやすい砂糖を使わずにヘルシーなドライフルーツであんこを作りました

材料(10人分)

乾燥小豆
160g
ドライなつめやし
100g
レーズン
70g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小豆を発芽するまで水につける。水は時々交換する。
  2. 2
    発芽した小豆にヒタヒタの水で火が通るまで茹でる。約40分です。
  3. 3
    そこに刻んだなつめやしと、レーズンを加え、さらに15分煮ます。
    水分が少し残っているくらいまで煮詰めて、少し冷ましてから網でこして出来上がり☆
  4. 4
    ドライフルーツが冷めるときに水分を吸うので少し水分が残っている位で火を止めるのをおすすめします。

きっかけ

ヘルシーなあんこを作りたくて、知人に聞いたドライフルーツを使う方法を少しアレンジして作りました。

公開日:2016/05/09

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子

このレシピを作ったユーザ

nachuYMI 子供の乳児湿疹をきっかけに自然な食生活、ライフスタイルをはじめました。砂糖、乳製品、添加物類を極力使わず、麹などを活用したり「まごわやさしい」の昔の日本の食を心がけています。でも、手軽&気楽にゆるめに大変にならないように☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする