アプリで広告非表示を体験しよう

簡単過ぎてもふわふわ過ぎ はんぺん抱えた玉子焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
パンイチ…フライパン一丁で作る、まかないたまご焼きレシピです。巻かない、だよまあ、賄い、でもいいけどさぁ。ボウルさえ使わないテクニックをチェケラッチョ!!

材料(2人分)

たまご
2個
白はんぺん
1枚
マヨネーズ
大さじ2
天つゆ
お好みで醤油でも 小皿1杯
わさび
お好みの分だけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    超簡単なのに絵が多いのは、文字で上手に描写できる自信がないから。

    そしてなんだかんだで説明が長くなって絵なしのコマができるのが嫌だから。
  2. 2
    ほらねもう1コマ、使っちゃった。
    とにかく、はんぺんは小さめコロコロさいころ状に刻む。

    パッケージを上手に開いてその上で切るといいよねまな板も汚れ知らずさ。
  3. 3
    テフロン加工のフライパンなら油はいりませんそして、できればこうゆう、長四角い玉子焼きパンをおすすめします。

    点火前に半分の量のマヨネーズをうにゃにゃにゃっとこう、はんぺんに。
  4. 4
    ようくまぶまぶしたらこう、パンの向こうにおいやってと。
  5. 5
    そこにたまごをふたっつ、割り落とします。

    で、残りのマヨネーズをうにゃにゃにゃっと。

    たまごとマヨだけを上手にようく混ぜ混ぜするよ。
  6. 6
    そしたらいよいよ、全ての食材が合わさるのです!!

    と、ちょっと大げさすぎるかな材料、たったの3種類や。
  7. 7
    とにかく、全体がようく混ざったらこうして広げてと。

    火力は上げちゃだめですよ、ずーっと弱めの中火。
  8. 8
    蓋してタイマーセット、5分間。

    暇なのでレタスでもちぎっとこうか。
    (お好みによるので分量外)
  9. 9
    はちぶがた火が通った感じになったら、一気に返す…そんなに勇敢ではないので、ターナー使って四分割。

    そーっと1枚ずつひっくり返してと。

    むっ壊れないように慎重に。
  10. 10
    ふぅ、全部ひっくり返せたぞ。
    実はこれに3分位かかっちゃった。ってことで加熱時間もそんな感じ。

    反対面はしっかり焼きが好きなら1,2分、やらかいまんまでいいのなら余熱でオッケー。
  11. 11
    オコゲ好きにつき、こんがり側を見せたいしかし、それだとはんぺんの存在が確認できないのでこっちが表かな。

    天つゆを別小皿に用意しつけつけして食べる。
    大人はわさびをつけてどうぞ。

おいしくなるコツ

え、コツは手順にてんこ盛りしちゃったよ。 逆に、こうゆう簡単なレシピをシンプルに紹介するコツを教えてください。

きっかけ

おでんに入ってるぶわんぶわんの白はんぺんが好きではなかったので避けていた、たとえ半額で売られていても。しかしこの前、サラダに使ってみたら案外おいしかったんで、半額になってると見つけて色々実験を楽しんでいる。

公開日:2018/10/07

関連情報

カテゴリ
はんぺんその他の卵料理

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする