アプリで広告非表示を体験しよう

【超ヘルシー】野菜たっぷり串ロールキャベツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seika A
大豆や野菜を加えてかさ増ししたダイエット中も満腹OKのロールキャベツ。
大皿から串を持って自分で取る。好きなだけ食べられるから、みんな大満足のおかずになります♪

材料(5~6人分)

A にんにく、生姜
各1片
A 蓮根
80g程度
A セロリ
10cm
A ディル
1本(15cm適度)
A 玉葱
1個
豚小間切れ肉 又は 豚切り落とし
300g
大豆缶
1缶(120g)
B 塩、胡椒
各小さじ1/4
B ナツメグ、一味唐辛子
少々
B パン粉
大さじ4
キャベツ ※サボイキャベツを使用
18~20枚
C 水
300ml
C コンソメ顆粒(固形1個)
小さじ2
C 潰したニンニク
1片
C ホワイトペッパー
少々
C オリーブオイル
大さじ1
セロリの葉
適量(1本分)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    Aをフードプロセッサーに入れて細かいみじん切りにする。その後、豚肉と大豆を加えて粗めのミンチにする。
  2. 2
    Bを加えてしっかりと混ぜてこねる。
  3. 3
    18~20等分にして、お寿司のシャリよりやや大きめくらいに成型しておく。
  4. 4
    塩(分量外)を加えた熱湯で、キャベツをサッと茹でる。
  5. 5
    キャベツに肉ダネを乗せて包む。

    キャベツを留めるためではなく、真っすぐに竹串を刺す。

    ※竹串は短めのものが良いです
  6. 6
    串が上になるようロールキャベツを立てて、鍋にぎっしりと隙間なく詰めていく。
  7. 7
    Cを回し入れ、セロリの葉で蓋をするように覆う。鍋の蓋をして火にかける。

    ※串で蓋が閉まらない場合は、アルミホイルで上を覆い、その上に蓋を乗せる。
  8. 8
    沸騰したら弱火にして15~20分煮て、セロリの葉を除いてお皿に盛る。

    ※キャベツを留めていないので、崩さないよう取り、巻き終わりを下にしてお皿に盛りつけて下さい。
  9. 9
    お好みでタバスコをかけてお召し上がりください。

    中央に盛りつけているのは、ミニトマトのオイル漬け(レシピID:1220017744)
    ロールキャベツのトッピングに良く合います。

きっかけ

お肉は少しで、野菜をたっぷり食べられる料理を作ろうと思って、久々にサボイキャベツが買えたのでロールキャベツにしました。

公開日:2017/12/25

関連情報

カテゴリ
ロールキャベツ全般食物繊維の多いレシピ食物繊維の多い食品の料理低カロリーおかずキャベツ
関連キーワード
串料理 大皿料理 ダイエット料理 低カロリー ちりめんキャベツ ワインに合う
料理名
野菜たっぷり串ロールキャベツ

このレシピを作ったユーザ

Seika A 化学調味料を使わない料理が基本。 減塩や低カロリー、簡単おつまみなどが中心。 ラム肉、野菜たっぷり、スパイス、ハーブ等を使った料理が多いです。 料理と映画が中心のブログを毎日更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする