アプリで広告非表示を体験しよう

なっとうみょう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
ま、かいわれでもいっかな、って感じだけどほら、それだとつながらないからさ、トウで。

材料(1人分)

納豆
1パック
豆苗
1/4かぶ(?)
玉ねぎのみじん切り
お好みで、あるとおいしいスプーン1杯
麺つゆ
3倍濃縮小さじ1
キャベツの千切り
お好みで あると栄養ひとつかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    10分、としたのは、トウミョウをゆでてなかったら、って事。

    前の日にピータンの飾りに使ったのをちょっと取り分けておいたんだ用意周到でしょエヘン。
  2. 2
    まあいいや。
    よくある青菜同様、塩多めのお湯でゆでて冷水にとってキッチン紙に包んで冷やしておいたものを使うよ。

    長いままだと食べにくいから刻む。
  3. 3
    は、さておき、玉ねぎを刻んで入れるとシャキシャキとツーンがましてオトナ味になる。

    てゆうかスライスの端っこが余ったからってうゆのは余分な話。
  4. 4
    納豆はたれやからしのついてこない廉価版。
    アレンジ多きここではそれらが溜まりまくりでこまりものだから好都合ってゆうのも余分な話。

    青菜だし麺つゆがいいかなとちゅちゅと入れる。
  5. 5
    ぐるぐるよく混ぜ全体がなじんだらデキアガリ。

    千切りキャベツの上に乗っければなんとなくかさもあるように見えるしそれよりなによりしゃくしゃくおいしい。
  6. 6
    麺つゆ青菜系の納豆なので、なんとなく辛子が欲しくなった。
    こうゆう時に限ってそれがついてこないなんて、と運命のいたずらを呪う。

    のも余分な話。

おいしくなるコツ

豆苗はけっこうがさごそ固いから、下茹でをしっかりするといいみたい。あと短く刻んだほうがいい。あと、余分な話はほどほどに…。

きっかけ

納豆と豆苗を「とう」、でつなげたかっただけです、ってそんなきっかけで料理してちゃだめだろうか。

公開日:2013/12/01

関連情報

カテゴリ
納豆とうみょう(豆苗)
料理名
納豆と豆苗

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする