アプリで広告非表示を体験しよう

朝のたまごっち レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
若い頃、たまごっち欲しさに生命保険に加入したことがある(遠い目)。

材料(1人分)

丸いパン
1個
スクランブルエッグ
玉子1個分
マヨネーズ
小さじ2
ケチャップ
マヨよりちょい多め
粉チーズ
カレースプーン山盛り1杯
レタス
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまごっちのたまごはもちろん玉子。マヨを入れてレンジで作る、ふわふわのそれを使います。
    レイテストでは1220008412の前半で説明してるよ。

    どんどん上手になってきたエヘン。
  2. 2
    エヘンはさておき、たまごっちのちはチーズのチ。

    粉チーズをがさがさっと、そしてマヨとケチャを入れてぐねぐねよく混ぜる。

    気持ちケチャ多めの方が焼きあがったときに色がいい。
  3. 3
    まんまるいパンを半分に切りわけてアミの上においてたまごっちペーストをぬったくる。

    網はなくてもいいかもだけどこれごとまな板toトースターと移動できて楽。
  4. 4
    でも網のせいで上電気が近くなるので、トースターのグラタン、という場所に合わせるよ。

    下電気が上電気より強いんだ、便利でしょ。

    まあいいや、ほうらこんがり焼けたよ。
  5. 5
    4のままでもう充分たまごっちなのだが、たまごっちってやっぱ丸いからね、ぱたんと合わてバーガーにしようね。
    バーガーにするなら生野菜は欲しいよね、と、レタスをかませてデキアガリ。
  6. 6
    レタスは芯に近いごわごわ部分でも大丈夫。
    たまごっちがほっくほくだし上下でぎゅっとおさまえるから、ちょいしょぼんでしっかりなじんでしゃくしゃくおいしい。

    大きなおくちでどうぞ。

おいしくなるコツ

たまごっちペーストはかためなので、スプーン2丁使いすると混ぜやすいし塗りやすい。スプーンのお腹?にペがたまるからね。あ、バターナイフのが使いやすいかもしんない。どうでもいっか。

きっかけ

ゆるゆるのスクランブルドエッグと丸いパンを見つめて自分の朝ごはんを考えた。

公開日:2013/09/26

関連情報

カテゴリ
ハンバーガー
料理名
粉チーズをまぶしたスクランブルエッグのハンバーガー

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする