あふれる幸せ 発酵ゴーダの濃厚チーズドッグ レシピ・作り方

あふれる幸せ 発酵ゴーダの濃厚チーズドッグ
johnny_bean
johnny_bean
濃厚なナチュラルチーズたっぷりで蒸し焼きされた玉ねぎがたまらないのです。

材料(1人分)

  • 超熟ロール ドッグ用のパン 1本
  • マヨネーズ 細い口から絞ってドッグの長さ分
  • 玉ねぎスライス ひとつかみ
  • 発酵ゴーダ クラッシュ 半パック
  • 荒挽き黒胡椒 少々
  • ケチャップ ぎーざぎーざぎーざ、とドッグに乗せるぶん

作り方

  1. 1 超熟ロールまたはドッグパンにスリットを入れる。

    片手でチョキを作ってスリットを広げ、マヨを1本、どっちかの壁に絞る。すぐにドッグが勝手にとじるwのでこれで両側に塗れたとする。
  2. 2 オニスラは常備菜だが、長いと食べにくいので細かく刻む。常備してなければみじん切りでもいいですよ。

    も一度チョキを作って広げてここにつめられるだけつめる。もうスリットは閉じれない。
  3. 3 玉ねぎいっぱい頬張った(ように見える)ドッグパンになったらチーズを置くのは超簡単。これまた乗せられるだけ乗せる。でも玉ねぎエリアからはなるべくはみ出ないように。
    トースターで焼く。
  4. 4 ケチャップをぎーざぎーざぎーざ、とやってホットドッグ情緒あふれさせる。
    てゆうか気をつけて乗っけたチーズ、ひとすじだけあふれたよ超おいしそおだ。
    黒胡椒をぱっぱとふって出来上がり。
  5. 5 別の日の写真だけど、こうゆうケチャップでやると細くキレイにぎざぎざできるよ。
    どっかで貰ってとっておこう…じゃなくって、売ってるみたいだよ買っておこう。

    ドッグパンは食パンより→
  6. 6 も高さがあるので火力や時間に注意してね、って言ってるそばから焦がしたぜ。
    でもいいの、焦げパンはごちそうと思っているから。

    濃厚なチーズは香ばしく玉ねぎほっこり、最こおだぁ。

きっかけ

めったに買わない高級ドッグパンを買ったので、まずはシンプルなホットドッグを作ってみた。

おいしくなるコツ

ドッグパンに切れ目を入れる時は、もっと下まで入れていいんじゃない、ってぐらいのところでやめておこうじゃないと裂けるから(実話)。

  • レシピID:1220006733
  • 公開日:2012/12/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホットドッグ
料理名
チーズとオニオンだけのホットドッグ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る