アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草とツナの卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミィ888
茹でたほうれん草を使ってすぐできます。

材料(2人分)

2個
ほうれん草
2束
ツナ缶
1/2缶
マヨネーズ
大さじ2
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は沸騰したお湯で1分茹で、食べやすい2cm幅に切る。ツナは油を切っておく。
  2. 2
    ボールに卵を溶き、ほうれん草、ツナ、マヨネーズを加えてよく混ぜる。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を熱し、3を一気に流し入れ混ぜながら加熱する。
  4. 4
    固まってきたら半分に折り畳み、形を整えて中まで火を通したらできあがり。

おいしくなるコツ

ほうれん草は冷凍のものでもできます。 サラダ油はキッチンペーパーで薄くのばすと卵がくっつきにくいです。

きっかけ

余っていた茹でほうれん草を使いたくて。

公開日:2021/02/10

関連情報

カテゴリ
ほうれん草のおひたしツナ缶だし巻き卵・卵焼きお弁当 ほうれん草ほうれん草

このレシピを作ったユーザ

ミィ888 【栄養士免許取得】 素材を生かした簡単料理模索中〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする