アプリで広告非表示を体験しよう

玉マヨのせサラダサーモン寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らくてんパンダ
サーモンとして食べたらたったの数切れ、でもちょい手を加えたら何だか豪華になってお腹もふくれる一品

材料(1人分)

スモークサーモン
5切れ
玉ねぎ
1/8個
1個
塩胡椒
ひとつまみ
からしマヨネーズ
大さじ1杯
刻みネギ
ひとつまみ
レモン汁
大さじ1杯
【シャリ】
ご飯
180g
すし酢
規定量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1人分のご飯にすし酢を規定量混ぜ、冷ましておく

    粉末状の酢飯の素も便利です
  2. 2
    使ったスモークサーモンは半生タイプのものでしたが、しっかりとスモークされたタイプでも刺身用でも問題はないです
  3. 3
    ①の酢飯を片手で俵状に形成します
    ぎゅーっと握って崩れないように固定させる

    これを5等分になるように作る
  4. 4
    生卵を耐熱容器に入れ箸で少し潰す

    ふわっとラップをかけレンジで1分弱加熱(600w)

    加熱した玉子を包丁で細かくし、からしマヨネーズ、塩胡椒を加えて和える
  5. 5
    握った酢飯(シャリ③)
    がしっかり冷えたら
    サーモンをのせる
  6. 6
    スライスした玉ねぎを水にさらし水分をしっかり拭き取った物を⑤にのせる
  7. 7
    ⑥にからしマヨネーズと塩胡椒で味を整えた玉マヨをのせる

    玉マヨはしっかり冷えた状態でのせて下さい
  8. 8
    刻みネギをトッピングして完成
    (食べる時にレモンをかける)

    サーモンの塩加減にもよりますが、追い塩で調整も可

    ポン酢、醤油をかけても美味しいので、お好みの食べ方で♡

おいしくなるコツ

シャリが崩れないようにしっかり握る事と、塩加減が弱い場合は食べる時にかけても調整できると思います。レモンはアクセントになるのでお勧めです

きっかけ

サーモン美味しいですよね、スーパーで特売になっていたら買ってしまいます

公開日:2020/10/04

関連情報

カテゴリ
にぎり寿司・手まり寿司サーモンスモークサーモンマヨネーズタルタルソース

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする