アプリで広告非表示を体験しよう

ダシいらず★塩麹の卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pi-403
塩麹でダシいらず。美味しいです(^^♪
お弁当にもお勧めです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

2個
塩麹
小さじ1
みりん
大2
砂糖
小1~2
ねぎ
少々
サラダ油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を溶き、塩麹、みりん、砂糖、ねぎを入れて混ぜる。
  2. 2
    フライパンに油を熱し、1の卵液をまずは半分ほど流し、中火で焼く。半熟位になったらフライパンの端に寄せ残りの卵液を流し、最初に焼いた卵を巻き込むようにして焼く。
  3. 3
    形が崩れたら、ラップに置いて巻きす等で形を整えると綺麗になります。

おいしくなるコツ

砂糖はお好みで増やしてください。みりんが無ければ水でも牛乳でも。その時は甘みが減るので砂糖を足して作っています。

きっかけ

塩麹で卵焼きを作ると美味しいと聞いたので。

公開日:2013/07/07

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
塩麹 卵焼き 簡単 安い
料理名
卵焼き

このレシピを作ったユーザ

pi-403 管理栄養士になりました(^-^)まだまだひよっこですが頑張ります! 甘いものが大好きすぎて困ります(^_^;) お菓子作りが趣味!!実験レシピっぽいのも大好き。創作お菓子もよく作ります。

つくったよレポート( 1 件)

2013/07/18 20:51
今更ながら、塩麹に、はまってます(笑) 卵焼き毎日作るので、助かります(^o^)
節約大好き二児ママ
塩麹、大きなブームはだいぶ落ち着きましたが、昔からある伝統的な調味料でこれからも使い続けたいです(^^♪ お弁当のお役に立てて嬉しいです♥作って下さって感謝♥

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする