アプリで広告非表示を体験しよう

冬至だョ!全員集合(・ω・。)ノヨッ=з レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mt.fuji3776m
冬至には、南瓜を食べて、柚子湯に入り健康を祈ります。地域によっては、小豆粥を食べるところもあるそうです。南瓜、柚子、小豆を全部集めたスイーツ作りました。

材料(4(個)人分)

小豆
100グラム
★砂糖
80グラム
小さじ1/2
かぼちゃ
1/8個
☆砂糖
大さじ1~2
柚子絞り汁
小さじ1~2
ミントの葉
2~4枚
ポッキー
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【小豆あんを作る】
    小豆は洗い、たっぷりの水で茹でます。
  2. 2
    煮立ったらざるにあけ、水洗いします。
  3. 3
    1、2をもう1度繰り返します。
  4. 4
    再度鍋に小豆とたっぷり水を入れ、中火で1時間~1時間半程煮ます。
    途中水が少なくなったら足し、アクが出たら取り除きます。
  5. 5
    小豆が柔らかく煮えたら、水分を切り、塩、★糖を入れ良く混ぜます。
  6. 6
    火を弱め、小豆をつぶすようにへらで混ぜながら、水分がなくなるまで、焦げないよう混ぜます。
    出来たら器にうつし冷ましておきます。
  7. 7
    南瓜は皮をむき、一口大に切る。
  8. 8
    耐熱容器に入れ、ラップをかけ柔らかくなるまで(3~4分)
    加熱します。
  9. 9
    鍋にあけ☆砂糖を入れ、弱火で加熱し水分をとばします。
    水気がなくなったら火を止め、柚子の絞り汁を入れ混ぜます。
    器に移しかえ、冷蔵庫で冷ましておきます。
  10. 10
    小豆が冷めたら、一口大のお団子にします。
  11. 11
    四等分し丸めた南瓜あんは広げたラップにのせ、更に上からラップをのせ、つぶすように押し広げます。
  12. 12
    南瓜あんの上に小豆あんをのせます。
  13. 13
    【南瓜の作り方】
    ラップを使い南瓜あんで小豆あんを包み込み、茶巾のようにぎゅっと上を絞ります。
  14. 14
    こんな感じ。
  15. 15
    絞ったほうを上にして、1センチほどに切ったポッキーをさせば、南瓜の出来上がり。
  16. 16
    【柚子の作り方】
    南瓜の要領で丸め、ぎゅっと絞らず、ラップの底を上にして、少しくぼませます。
  17. 17
    くぼませた方を上にして置き、ミントの葉を1~2枚さしたら、柚子の出来上がり。

おいしくなるコツ

あんこは出来上がりのものを買ってきて使用しても良いです。 柚子果汁は酸味が出すぎてしまわないように、加減して入れてください。

きっかけ

冬至に煮物のかわりになる、かぼちゃの料理があればと考えました。

公開日:2011/12/13

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
関連キーワード
冬至 日本茶に合う 南瓜 柚子
料理名
和菓子

このレシピを作ったユーザ

Mt.fuji3776m 食物アレルギーだった娘のために数年間に渡りの除去食作り。 体に良くて美味しくてと、限られた食材でのお料理作り。 当時の夢は「好きな食材を使って思う存分お料理したい~!」 数年後…徐々に食べれる物も増え、晴れて除去食生活に終止符。 これからは好きな食材を使い思う存分お料理するぞ~! でも…もう疲れました。 以後、料理は全て簡単手抜きです。 「簡単!美味しい!安い!」これがモットーです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする