アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の食べるラー油☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なおポチca
辛さが調節できるし、買うより安いし、美味しい♪
手作り食べラー、お勧めです!!

材料(100ml位人分)

ごま油
大さじ3
サラダ油
大さじ2
にんにく
3~4かけ
刻みねぎ
少々
☆砂糖
小さじ1
☆塩
小さじ1
☆しょうゆ
大さじ5
ラー油
大さじ1/2
フライドオニオン・刻みアーモンド
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごま油・サラダ油・にんにく(刻んで)・ねぎを、フライパンに入れ、にんにくにほんのり焦げ目がつくまで炒める。
  2. 2
    ①を火からおろしたら、暫らく冷ます。。
  3. 3
    冷めたら、☆の調味料を入れて、混ぜ合わせたら出来上がり♪
  4. 4
    食べる前にお好みで、フライドオニオンやアーモンドを足してください。

おいしくなるコツ

フライドオニオンは、長時間調味料につけておくと、水分を吸ってサクサク感がなくなってしまうので、私は直前に足してます。 (アーモンドは主人があまり好きでないので、その時に一緒に足しているだけです^^;)

きっかけ

買うとそこそこ高い上、殆どが瓶入りなので、送料が高いので、原材料を参考に、それらしき材料を使って作ってみました! 辛さも調整できるし、買うより私好みです♪

公開日:2011/07/06

関連情報

カテゴリ
ラー油・食べるラー油
料理名
食べるラー油

このレシピを作ったユーザ

なおポチca 旦那の仕事で、旦那+2人の子供とカナダに滞在中☆ もともと料理は苦手。。 でも自分で作らないと食べたいものが食べれない! ・・というわけで、毎日自炊生活です(^^ゞ 魚があまり手に入らないので、肉が多くなるので出来るだけ野菜を多く摂るようにしています♪ 最近は息子の豆乳を手作りしているのでおからレシピも多め♪ ブログ書いてます! http://canada.naoblog.com

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする