アプリで広告非表示を体験しよう

箸が止まらない!ごま味噌じゃが レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
味噌&ごまが香ばしくて、ついつい食べちゃう一品です♪
ご飯にもお酒にも合いますよ。
みんながつくった数 5

材料(2人分)

じゃがいも
200グラム(普通サイズなら2個)
サラダ油
大さじ1/2
☆水
大さじ2
☆味噌、砂糖、すりごま
各大さじ1
☆濃縮めんつゆ(3倍)
小さじ1
いりごま
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮をむいて一口大に切る。
    耐熱容器に入れ、水少々(大さじ2~3ほど)を振りかけてラップをかける。電子レンジで柔らかくなるまで加熱する(コツ参照)。
  2. 2
    加熱の終わったじゃがいもはざるに上げる(水気を切る)。フライパンにサラダ油を熱し、じゃがいもを炒める(うっすら焼き色が付くまで炒めると美味しく仕上がりますよ)。
  3. 3
    最後に☆の材料を入れて、全体にからめる。皿に盛り、いりごまをまぶす。完成!

おいしくなるコツ

手順1。じゃがいもの加熱時間は5分ほど(500ワットの場合)。ワット数や量に応じて調整してくださいね。竹串を刺して、すっと通るまで柔らかくなればOKです。

きっかけ

簡単に作れるので。うちではおつまみです。

公開日:2023/08/30

関連情報

カテゴリ
じゃがいも焼酎に合うおつまみビールに合うおつまみ簡単おつまみ味噌
料理名
じゃがいもの煮物

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 3 件)

2023/09/14 08:25
めちゃウマぁ〜♪♪本当…止まらなくなるぅ〜♪♪まだまだ暑いけど…食欲の秋が…来た!?(笑)ご馳走様でしたぁ〜♪♪(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
めぐゾー
ほんとまだまだ暑いね~9月半ばだって言うのに。。でも僕も少しずつ食欲の秋到来中です笑。秋の果物や野菜も出始めてるしね。レディーめぐちゃん、いつもありがとう♪
2023/09/13 13:56
お昼ご飯の1品で作りました。じゃがいも単体でとても美味しくできました。また作りたいと思います(*^^*)
あやび
じゃがいも単体でも美味しいですよね♪よかったらまた作ってみてくださいね。あやびさん、レポありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする