アプリで広告非表示を体験しよう

シャキシャキ食感❣️モロッコインゲンの白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はしぽよ
食感のよいモロッコインゲンは、白和えにもよく合います❣️
みんながつくった数 2

材料(4人分)

木綿豆腐
150 g〜160 g
モロッコインゲン(幅広で平べったい種類)
200 g
ニンジン
20 g
◉みそ
25 g
◉オリゴ糖
10 g
◉白だし
小さじ1/3
◉ねりごま
6 g
◉すりごま
大さじ1
小鍋にお湯+塩
お湯は半分位+塩小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐は、キッチンペーパーで包み、600Wのレンジで1分間加熱して水切りする。
  2. 2
    モロッコインゲンは、長ければ半分にカットする。
    お湯を沸かし小さじ1/2の塩を入れて、モロッコインゲンを2分間位茹でる。引き上げて冷まし、さらに6〜7 m m幅に斜め切りにする。
  3. 3
    すり鉢(無ければボウル)に◉の調味料を入れて、よく混ぜ合わせてみそ種を作る。
  4. 4
    そこへしっかり水切りした木綿豆腐を入れて、よく混ぜ合わせる。
    ✳️みそ種が多いと味が濃ゆくなり過ぎます。味をみながら、みそ種の量を調整して下さい。足りない分は後で足す方が無難。
  5. 5
    モロッコインゲンとニンジンを加えて混ぜ合わせる。
    皿に盛ったら出来上がり❣️

おいしくなるコツ

モロッコインゲンには殆どスジがありません。スジがある豆の場合は取って下さい。ゆですぎない方が、歯応えよく出来ます❣️豆腐や野菜は和える前に、しっかり水気を切った方が後で水分が出にくくなります。しばらく、冷蔵庫で冷やして味を馴染ませて下さい。

きっかけ

白和えが食べたくなった時、モロッコインゲンがあったので作ってみました。

公開日:2022/05/22

関連情報

カテゴリ
にんじん糖質制限・低糖質木綿豆腐いんげん

このレシピを作ったユーザ

はしぽよ いつも目分量で作ることが多いですが、息子へのレシピ保存と自分用の覚え書きで始めました。 よく作るご飯物や身近な食材(野菜多め)で手軽に作れるおかず、簡単でヘルシーなパンやお菓子、軽食など体にも優しいレシピを投稿中!手順の写真を増やし、分かりやすく掲載しています❣️ 加齢に伴い、最近のマイブームは緩めの糖質制限やグルテンフリー。食べる事を我慢せず、バランスのとれたメニューを考えています(^-^)

つくったよレポート( 1 件)

2022/07/20 07:56
モロッコインゲンではないですが、レシピを参考にさせていただきました。 やさしい味で美味しかったです。
ぽに子0018
作って頂き、嬉しいコメントありがとうございました❣️美味しそうな写真ですね(^-^)モロッコインゲン以外の素材でも合うので、色々試してみて下さいね!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする