アプリで広告非表示を体験しよう

料理やお菓子作りに便利❣️パウダー状のラカントS レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はしぽよ
カロリー0、糖質0のラカントSを、溶けやすいようにパウダー状にしました❣️糖質制限中の方にピッタリです。

材料(お好みの量人分)

ラカントS
ミルの容器の1/3程度まで
ミル(粉砕用)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ミルの容器にラカントSを入れて粉砕する(量にもよりますが、10秒程度でパウダー状になります)
  2. 2
    細かいパウダー状になったら出来上がり❣️
    ✳️蓋つきの瓶に入れて、高温多湿を避け、常温で保管して下さい(ちなみに2ヶ月後でも品質に変化なしで使用できました)
  3. 3
    ✳️ミルでパウダー状にするのとしないのとでは、計量器(大さじ、小さじ)の一杯量のg数が変わってくるので、ご注意下さい!
  4. 4
    ✳️レシピ投稿した写真の左側は、ラカントSそのままの状態で、右側がミルで粉砕した後のラカントSです。
    パウダー状にすると、若干、白っぽくなります。

おいしくなるコツ

加熱しないと溶けにくいラカントSは、パウダー状にすると溶けやすくなります。多めに作っておき、ごま和えやサラダのドレッシングなどを作る時、砂糖の代わりに使用できて便利です。時間は掛かりますが、すり鉢とすりこぎ棒でも細かくなります。ミルが便利!

きっかけ

最近、料理をする際、砂糖の代わりに糖質0のラカントSを使うことがありますが、加熱しないドレッシングなどを作る時でも、溶けやすくしたかったから。

公開日:2022/04/29

関連情報

カテゴリ
糖質制限・低糖質その他の調理器具

このレシピを作ったユーザ

はしぽよ いつも目分量で作ることが多いですが、息子へのレシピ保存と自分用の覚え書きで始めました。 よく作るご飯物や身近な食材(野菜多め)で手軽に作れるおかず、簡単でヘルシーなパンやお菓子、軽食など体にも優しいレシピを投稿中!手順の写真を増やし、分かりやすく掲載しています❣️ 加齢に伴い、最近のマイブームは緩めの糖質制限やグルテンフリー。食べる事を我慢せず、バランスのとれたメニューを考えています(^-^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする