アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆かに玉風ふわとろ卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ももの葉@時短ごはん
カニカマとネギで、かに玉風卵焼きを作りました♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

3つ
カニカマ
50g
ネギ
大さじ一杯
白だし
大さじ一杯
ひとつまみ
ゴマ油
小さじ一杯半
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は常温に戻しておく。
    ネギはよく洗い、1センチくらいの幅に切ります。
  2. 2
    ボウルに卵を割入れカニカマを食べやすい大きさに割きながらいれます。ネギ、白だし、塩も順に入れ、軽く混ぜ合わせます。
  3. 3
    フライパンにゴマ油を薄く引き、強火で温めます。充分に温まったらボウルの卵液を一気に流し入れ、菜箸でグルグル混ぜます。
  4. 4
    10秒ほど混ぜたら火を止めて余熱で火を通しながら混ぜ合わせます。
    フワフワの半熟卵になったら、器に盛って出来上がりです。

おいしくなるコツ

少量のゴマ油で焼くと香りとコクが出て美味しくなります。

きっかけ

カニカマを買いすぎてしまって消費するのに思いつきました。

公開日:2020/05/22

関連情報

カテゴリ
半熟卵かに玉その他の卵料理
関連キーワード
時短 簡単 かに玉風

このレシピを作ったユーザ

ももの葉@時短ごはん お料理まだまだ勉強中。 簡単に時短で作れるものが好きです♪

つくったよレポート( 1 件)

2021/11/29 21:24
美味しかったです^ - ^ありがとうございました
ばなちゃん

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする