アプリで広告非表示を体験しよう

なすとピーマンの中華風なべしぎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
和風のなべしぎ(なすの味噌炒め)もいいけれど、ちょっと食べ飽きてしまう?
そんな時はこれ!
旨味たっぷり、ピリ辛の中華風でお酒にもばっちり♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

なす
2本
ピーマン
2個
サラダ油
大さじ1/2
☆酒、みりん、味噌
各大さじ1
☆オイスターソース
大さじ1/2
☆おろしにんにく、おろししょうが
各小さじ1/2(チューブでも)
☆唐辛子(種を取って輪切り)
1/2~1本分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは乱切り。水に浸す(すぐに炒めるなら不要)。
    ピーマンも乱切り。
    ☆の材料は合わせておく。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を熱し、なすを炒める(コツ参照)。
    なすにうっすら焼き色が付いたらピーマンも加え、炒め合わせる。
  3. 3
    ☆も加えて、煮からめる。完成!

おいしくなるコツ

手順2。なすはしっかり炒めた方が美味しく仕上がりますよ。

きっかけ

なべしぎと言えば和風の家庭料理ですが、たまには変化球で。お酒にも合うように中華風に仕立ててみました。うちでは好評でしたよ。

公開日:2016/07/20

関連情報

カテゴリ
なす全般ビールに合うおつまみ簡単おつまみその他の野菜炒めピーマン
料理名
なべしぎ

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 2 件)

2016/10/06 13:00
(*´艸`*)とっても美味しかったです
ボンド子
秋だというのに夏みたいな陽気の今日この頃、やっぱりピーマン&なすですよね♪盆踊りでも踊りたくなっちゃうかも?(←よく分からないけど笑) ボンちゃん、ありがとう!
2016/08/11 22:36
こんばんは〜(*^^*)! 可愛いレポに元気をもらい、夏バテから回復、久々の作レポです♡ ピリ辛&にんにく生姜がとても美味しかったですU^ェ^U
愛犬777
夏バテ大丈夫ですか?このところの暑さはちょっと普通じゃないですもんね。元気回復 は夏野菜たっぷりメニューが一番!(お絵描きも笑) 愛犬ちゃん、嬉しいレポ感謝♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする