アプリで広告非表示を体験しよう

梅酒 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かずちゃん1243
軽い甘さに仕上げました。

材料(2ℓの保存瓶人分)

青梅
500g
氷砂糖
200~350g
ホワイトリカー
900ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    梅はキズのあるものを取り除き、ボウルに入れる。キズをつけないように、2~3回水を替えて洗う。乾いた清潔な布巾またはキッチンペーパーで、1個ずつ水けをやさしくふく
  2. 2
    梅にキズをつけないように気をつけないように気をつけながら、竹串でヘタを取り除く。
  3. 3
    保存瓶は、よく洗い、瓶とふたに熱湯をかける。瓶の中の湯を捨て、自然乾燥させる。
  4. 4
    または、保存瓶をよく洗って、水けをふき、ホワイトリカーをしみ込ませたキッチンペーパーで保存瓶とふたの内側をよくふく。
  5. 5
    2の梅を冷凍袋に入れ、一晩冷凍させる。4の保存瓶に冷凍させた梅と氷砂糖を1/3量ずつ交互に入れる。
  6. 6
    上から、ホワイトリカーを注ぎ入れる。
  7. 7
    ふたをして、冷暗所で保存する。はじめのうちは水滴が出るので、瓶の下にタオルなどを敷いておくと良い。
  8. 8
    2~3か月して、氷砂糖が溶けたら飲めるが、1年後くらいが味がまろやかでおいしい。梅は、半年以上たってから取り出す。

おいしくなるコツ

梅酒の3倍の水、湯、炭酸水でそれぞれ割って飲む。コクのある、甘めの味は、飲みやすくて女性にも人気です。漬けた後は、ジャムにして楽しんでください

きっかけ

青梅を安く購入することが出来たので、今回は梅1kgで梅ジュース(レシピID:1200006998) 、残りの500gで梅酒をつくりました。

公開日:2015/07/28

関連情報

カテゴリ
梅酒
料理名
梅酒

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする