アプリで広告非表示を体験しよう

アジアン焼きぞば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ノスタルじじい
男の料理ですが味は保証付き!「男の料理学」http://pasta.aikotoba.jp/オリジナルレシピ公開中

材料(2人分)

焼きぞば
2人前
桜エビ
適量
長ネギ
1/2(斜め切り)
ニラ
少々(食べやすい大きさに切る)
もやし
1/2
ナンプラー
大さじ1
オイスターソース
大さじ2
鶏ガラスープの素
小さじ1
塩こしょう
適量
糸唐辛子
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    やきそばは、袋の端に切れ込みを入れて、レンジで30秒ほど加熱して、ほぐしておく。野菜を切って準備しておく
  2. 2
    フライパンに油を入れ長ネギを炒める。火が通ったら干しエビ(桜エビ)を入れニラ・もやしとともに炒めいったん皿に取る。
  3. 3
    ほぐしておいた麺をフライパンに入れ(油が足りないようなら加えても)、酒をふり、菜ばしで麺をほぐして炒める。
  4. 4
    麺が炒め終わったら具をフライパンに戻し、オイスターソースとナンプラー・塩胡椒で味を調える。
  5. 5
    皿に盛り糸唐辛子などを飾り出来上がり

きっかけ

エスニック風の焼きそばを作ってみた

公開日:2012/07/23

関連情報

カテゴリ
塩焼きそば
料理名
焼きそば

このレシピを作ったユーザ

ノスタルじじい 素人男の”がさつ料理”ですが、気分だけでもパスタ職人で御座います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする