アプリで広告非表示を体験しよう

ツナの缶詰で簡単✨✨お弁当にもやみつきツナピーマン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あきちゃんで~す
たんぱく質に便利なツナ缶。オイル漬けなら、オイルなしで炒めて~✨水煮缶なら水を切ってオイルで炒めたらすぐ簡単。1品増えます
みんながつくった数 10

材料(約3人分)

ピーマン
3個
ツナ缶詰
1缶(約70g)
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
ブラックペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンは細切りにします

    縦でも横でも✨
  2. 2
    ツナをほぐします
  3. 3
    フライパンに
    ・ツナ1缶(70g)を入れて、
    ・ピーマンを加えて、
    ・鶏ガラスープの素を小さじ1/2を入れ炒めます
  4. 4
    ピーマンが、しんなりしてきたら完成です

    お好みでブラックペッパーなどかけてお召し上がりください♪
  5. 5
    ガスだと暑い~(・・;)
    レンジならある~の姉妹レシピ↓

    『レンジ2分』のツナピーマン
    レシピID:1190023199
  6. 6
    〈一緒にいかがですか〉
    ぜひ食べてみてください♪
  7. 7
    白ご飯
    レシピID:1190023315

おいしくなるコツ

・油はツナ缶の油を切って他のお気に入りのオイルを使われても ・オイスターソースを、少々…小さじ1位加えても

きっかけ

シーチキンは家族みんな大好き♪♪冷めても美味しいのでお弁当にも最適です✨

公開日:2021/08/06

関連情報

カテゴリ
缶詰その他のお弁当(大人用)その他のお弁当(子供用)お弁当のおかず全般缶詰アレンジ

このレシピを作ったユーザ

あきちゃんで~す 他のかたのレシピを作らせていただくと同じ食材でもこんな食べ方もあるのか~と楽しく過ごさせて頂いております✨ 楽天レシピで少しでも楽天ポイントを頂けてドラッグストアーでポイントを使えることが感謝と幸せです。

つくったよレポート( 7 件)

2022/03/28 17:57
あきちゃん、レポありがとうございます♥️夕飯にやみつきピーマン、副菜にぴったりでとてもおいしかったです☘️ピーマン採れる時期にまた作ります☺️感謝です♡
とらねこのぱせり
遅くなりすみません✨今月もありがとうございました✨✨来月もよろしくお願いいたします✨
2022/03/14 16:07
こんにちは♪ 無限ピーマンですね〜 とっても美味しかったですψ(´ڡ`♡)
Anoa
こんにちわ~✨ピーマンとても綺麗ですね✨美味しそうです✨いつもありがとうございます(*^o^)/\(^-^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする