アプリで広告非表示を体験しよう

葛きりのさっぱり和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KatsuDon
葛きりを使った超簡単レシピです^^; 葛きりのもちもちした食感とツナ缶+青ジソでさっぱりうまいです!^^

材料(2~3人分)

葛きり
30g
ツナ缶(80g)
1/2~1缶
青しそ
~10枚
キュウリ
1/2本
■調味料■
ポン酢
大さじ2
マヨネーズ
大さじ1
煎りごま
大さじ1
ラー油
お好みで少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    葛きりを表示の時間通り茹で、流水で粗熱をとっておきます。

    水分はしっかり切っておきます。
  2. 2
    青ジソは千切りに、キュウリは細切りにしておきます。

    ツナ缶は軽く油をきっておきます。
  3. 3
    (1)と(2)を調味料と和えて完成です^^;

おいしくなるコツ

☆青ジソと調味料は葛きりの量やお好みで加減してください! ☆ツナ缶の油を切りすぎないほうが葛きりとなじみやすいです。 ☆ちなみに写真の青はキュウリではなくてブロッコリーの茎です^^; お好みの野菜でアレンジしてくださいね!

きっかけ

中途半端に残ってた葛きりを使った簡単な和え物レシピを考えてみました^^

公開日:2011/02/24

関連情報

カテゴリ
その他の食材
関連キーワード
さっぱり 簡単 葛きり ツナ缶
料理名
葛きりの和え物

このレシピを作ったユーザ

KatsuDon 料理って楽しいな! 沖縄からのんびりマイペースでやっております^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする