アプリで広告非表示を体験しよう

お酒のお供に!薬味納豆海苔巻きの作り方。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うつめしや
お酒が進むレシピです。

材料(2人分)

納豆
2パック
オクラ
4本
茗荷
2個
醤油
大さじ1
韓国海苔
2パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オクラは生のまま薄い小口切り、茗荷は半分に切ってから細かく切ります。
  2. 2
    納豆は付属のタレやカラシなども全部入れて、醤油を入れ良くかき混ぜたら完成です。
    韓国海苔で巻いて食べるとお酒のお供に最高です。

おいしくなるコツ

茗荷の風味が大事です、安い時にたくさん買ってたくさん入れると美味しいです。

きっかけ

納豆の海苔巻きを居酒屋で食べて、自分なりにアレンジしてみました。

公開日:2023/08/16

関連情報

カテゴリ
納豆みょうがオクラ

このレシピを作ったユーザ

うつめしや どなたよりも分かりやすく、楽で簡単で美味しい料理を紹介していけたらいいな〜と思っております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする