アプリで広告非表示を体験しよう

バナナシナモンケーキ☆HMとサラダ油で レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けふみ
混ぜるだけで簡単にできます。
普通のパウンドケーキより油の量が少ないですが、バナナのおかげでしっとり。
焼き上がりまで1時間かかりません。

材料(約4人分)

バナナ
1本(約100g)
1個
砂糖
35~45g
サラダ油
25g
ホットケーキミックス
100g
シナモンパウダー
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オーブンを190度に温めておく。
    パウンド型にあわせて、クッキングシートを入れておく。
  2. 2
    ボウルに卵を入れて泡立て器で溶く。
    砂糖、サラダ油の順に入れてよく混ぜる。
  3. 3
    ホットケーキミックスとシナモンパウダーを入れて、よく混ぜる。
  4. 4
    バナナをフォークでよく潰して、2に加えて混ぜる。
  5. 5
    型に流し入れて、底をテーブルに軽く叩きつけて、空気を抜く。
  6. 6
    余熱の終わったオーブンに入れて、180度に下げて、30分焼く。
    火の通りは竹串で確認すると安心です。
  7. 7
    粗熱が取れたら、ラップで包んで、そのまま冷ます。
    温かいうちも美味しいですが、冷まして、翌日の方が、しっとりします。

おいしくなるコツ

18×8.5×6cmのパウンド型を使いました。 シュガースポットの出ているバナナだと、よりおいしいです。 シナモンは、お好みで、なしにしたり、2、3振りくらいでも。

きっかけ

バナナを消費したくて。

公開日:2013/12/20

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキバナナ
関連キーワード
HM 簡単 おやつ ヘルシー

このレシピを作ったユーザ

けふみ 簡単・楽でヘルシーなものを目指してます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする